合格するための行政保健師公務員試験勉強法について
子育て中で、行政保健師の仕事にご興味のある方
最近よく「現在子育て中なのですが、行政保健師の仕事に興味がある」
「学生時代、行政保健師になりたいと思っていたが、出産・育児のタイミングと重なってしまった」
という方々からご相談をいただいております。
子育てしながら試験対策ができるのか、社会人としてブランクがあるけど等等、
皆様不安に思っていらっしゃる方が多いようですが、
行政保健師としての仕事の一つでもある母子保健関連業務において、その育児経験は強みとなります。
受験を検討している方、迷っている方、是非その経験を活かして
"新米ママの一番の理解者であり、気持ちに寄り添える行政保健師"を目指してみませんか?
当ゼミの専門試験対策講座は、過去に出題された行政保健師採用試験及び保健師国家試験の問題を
改変したものを教材としており、ご自身の都合の良い時間に出来ますし、
分からない点に関してのご質問にも対応させていただいております。
幼いお子様を見ながらの試験勉強はなかなか思うようにいかない部分もあるかと思いますが、
スタッフ一同、勉強面でサポートできるところはいたしますので、
是非皆様の夢を叶えるための第一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。
受講のお申込み&お問い合わせは下記までお願い致します。
kangogakusei.happiness.project@gmail.com