茨木県立医療大学大学院保健医療科学研究科合格−リベンジ

茨木県立医療大学大学院保健医療科学研究科合格−リベンジ

看護大学大学院に合格された方々の体験記です。

茨木県立医療大学大学院保健医療科学研究科合格−リベンジ

長年臨床で看護師をしてきましたが、一度、大学院にて勉強したい気持ちが強まり、今回受験するに至りました。

 

しかし、受験科目の中で、英語はまるでダメ。

 

実は、1回、独学で勉強し茨木県立医療大学大学院を受験したのですが、不合格。

 

英語が全く読めませんでした。

 

もう一度、受験しようか迷っていたのですが、やはり大学院で勉強してみたい気持ちが強く、今度、どこか大学院受験の予備校を探していたところ、ハピネスゼミを見つけました。

 

ハピネスゼミは、通信講座であり、自分の都合に合わせて受講することができ、働きながら勉強していた私には都合がよかったです。

 

私は、「看護大学院受験英語対策講座」を受講しました。

 

ゼミの指導の通り、勉強した英単語、英語の問題を何度も音読していきました。

 

仕事が忙しく、スケジュール通りに勉強できない時もありましたが、大学院で勉強するという気持ちを強く持ち、時間を見つけては(スキマ時間でも)、勉強していきました。

 

夜勤明けに、スタバでよく勉強していました。わからないことは、ハピネスゼミにすぐに質問できるので、疑問点なく勉強を進めることができました。

 

ハピネスゼミで勉強したことで、独学では疑問点を誰にも質問できず、結局、わからずしまいだったのが、すぐに質問できて、勉強するのが楽しかったです。

 

また、参考書では載っていない看護大学院英語試験のポイントが載っていて、短期間で効率的に勉強する必要があった私には大変良かったです。
質問をしても、丁寧な返答がかえってきて、大変わかりやすかったです。

 

大学院で勉強したいとあまり深く考えず、勉強を始めましたが、勉強していく中で、なぜ大学院で勉強するのか、辛い勉強をなぜする必要があるのかなどを考えていくことがあり、段々と自分の大学院を目指す志望理由が明確になっていきました。

 

必ずしも初めから、しっかりとした大学院を目指す理由がなくても、勉強していく中で考える機会があります。

 

少しでも看護大学院に行ってみようかなと思ったら、勉強を始めたらいいと私は思います。

 

私は自分の志望大学院に受かり、前年落ちたことのリベンジを果たすことができました。

 

受験を終えて振り返ってみると、あんなにも集中して、勉強に取り組めたことは幸せだったなと思います。

 

本当に、毎日、充実していました。

 

日勤後も勉強する時間を確保しようと、仕事も集中して行えるようになっていました。

 

本当に毎日、楽しかったです。

 

最後に、ハピネスゼミにこの場を借りてお礼を申し上げます。

 

ありがとうございました。

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

「看護大学院受験英語対策講座」は、こちらををご覧ください。