看護大学編入後-入学式、部活、サークル

看護大学編入後-入学式、部活、サークル

看護大学編入後の生活について。入学式、部活、サークル編。

看護大学編入後-入学式、部活、サークル

看護,大学,編入,入学式

4月上旬に入学式が行われます。

 

このときはじめて、編入生同士が会うことになります。

 

ここで、お互いに携帯のアドレスを交換したりしました。

 

また、当然ですが、入学式にはカメラを持っていきましょう。

 

記念になります。

 

入学前、臨床を経て入学してくる人たちというのは、どんな方たちなのかなと思っていました。

 

もしかしたら、怖い人かもと(笑)。

 

病院実習中にいた怖そうな師長のような方が、向上心で入学してくるのかとも思っていました。

 

しかし、私が入学した大学に編入してきた人の中には、そのような方はいませんでした。

 

少なくとも、鬼のように怖い人はいませんでした。

 

まあ、普段は、怒りそうもない人が、臨床(仕事現場)に出ると、ピリピリされる方もいますからね。

 

でも、私も臨床を経験していますが、それはそれで、人の命を預かっているので、大切なことだと感じるようになっています。

 

ともあれ入学式は、これから新しい生活が始まるのだなという、わくわく感があります。

 

入学式に出席している自分の姿をイメージして、勉強頑張ってください。

 

入学式後に待っていたのは、サークル勧誘の嵐でした。

 

サークル勧誘の熱さに圧倒されてしまいました。

 

「お金はいりません。今晩〜時から食事会をやります。来てください」という勧誘の嵐。

 

その嵐の間をゆっくりゆっくり(部活の先輩方が新入生を囲んで、なかなか前に進めない)新入生は通って行くという感じでした。

 

私は、文化系のサークルの1つに所属しました。

 

月に2度ほど集まるという感じのラフな雰囲気でしたが、バイトをして学費・生活費を稼ぎたかった私にはちょうどよかったです。

 

編入生の部活・サークル状況ですが、臨床経験なくそのままストレートに入ってきた年齢が若い方は、結構、サークル・部活に入っていました。

 

何年か臨床経験がある方たちは、あまり入っていなかったです。

 

また、とんでもなく忙しい部活もあるので、サークル・部活に入ろうと考えている方は、自分の生活を考えながら決定していくといいと思います。

 

大学入学直後の気分が高揚している時に、勢いのまま忙しいサークル・部活に入ってしまい、その後、自分の生活に支障が出てきて、じゃあ辞めようといっても、辞める時になかなか気を揉むようです。

 

部活・サークルは慎重に選んでいきたいです。

 

部活・サークルに入らなくても困ることはないと思います。

 

定期試験の時は、クラスの試験対策委員(シケタイ)が過去問を先輩から手に入れてくれ、また試験情報を先生から聞いてくれ、それらをクラスで配ってくれます。

 

この点は、各大学によると思いますので、一般入試で入学してきた同級生に、相談してみればいいと思います。

 

編入生の中には、部活やサークルに入れば、一般入試で入学してきた子らとすぐ友達になれると考えるかもしれません。

 

しかし、これも心配無用です。

 

看護専門学校や短期大学でいやというほどやったグループワークが大学でもあります。

 

皆で話し合い、それを発表していきます。

 

また、実験などでクラスの同級生とグループになって進めていくというのもあります。

 

その過程で、自ずと編入生の経歴などを突っ込まれるので、そうしていくうちに自然と周りの同級生とも友達になっていきます。

 

部活・サークルに関しては、自分で興味があるなら入ればいいし、子育てやバイトに忙しくてそんな暇はないという人は、入らなくて大丈夫と思います。

 

看護大学編入生のほとんどは、看護師の資格を活かして派遣看護師としてバイトをしています。

 

時給も高額ですよ。

 

交通費も出ますので、学校への定期代の足しになります。

 

看護大学編入生がしている派遣看護師のバイトについては、こちらをご覧ください。

 

編入生の絆

 

編入生同士は、すぐに仲良くなると思います。

 

語学の授業で編入生は英語や第二外国語の単位が不足しているので、自ずとみんなで同じ科目をとることが多いです。

 

そのため、編入生はかたまって授業を受けることも多いですね。

 

入学式後、数日したら、編入生飲み会を開催しましょう。

 

お酒を飲んで、親しくなりましょう。

 

みんな20歳過ぎているので、気兼ねなしです。

 

2年間付き合っていくのです。

 

というか、卒業後も編入生同士の付き合いは続き、絆は強固です。

 

看護大学編入後の生活についてご質問がありましたら、こちらより、ご質問ください。

 

どのようなことでも遠慮なくご質問ください。

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
看護大学編入後のお部屋探しやアルバイトについては、こちらをご覧ください。