看護実習、就職、看護大学編入、看護大学院、看護の進路選択や悩みについて

follow us in feedly

入る前に知っておきたい看護師寮の人間関係!?

看護師,寮,人間関係,規則

病院の福利厚生として、安い家賃で看護師寮を提供しているところがあります。

 

私も、数年寮生活をした経験があります。

 

看護師寮と言っても、様々なタイプがあり、マンションやアパートを借り上げし、普通の1Rのような看護師寮や看護師のみが入居する病院持ちの寮があります。

 

看護師寮は、何年住める!?

 

私が、入居した看護師寮は、病院に併設したマンションタイプの看護師寮でした。

 

その看護師寮はは、2年間の入居制限があり、その後は、自分でマンションやアパートを借りなければなりませんでした。

 

入居制限は、各病院によって規定があり、3年としている所や、看護師免許取得後4年以上の方は、入寮期間上限4年という所もあります。

 

多くの看護師寮は、入寮期限を3年としている所が多いです。

 

中には、入居制限の無い所や、シングルマザー対象の家族寮を提供している病院もあります。

 

自分が希望する病院の福利厚生をよくみてください。

 

寮生活のデメリット

 

寮生活の最大のメリットは、家賃費用を安く抑える事ができることです。

 

しかし、多かれ少なかれ、同じ病院に勤める入寮先輩看護師の監視?が、付きまとうというデメリットもあります。

 

隣の部屋に、苦手な先輩看護師が住む可能性もあります。

 

入居期間の制限は、よく聞きますが、それ以外の制限はあまりないかと思います。

 

門限があったり、借り主以外の人の使用を禁ずるなどの制限は、最近では、あまり聞かれません。

 

病院が所有している完全な看護師寮の場合は、門限などの制限をもうけているところも極稀にあったりします。

 

以前、病院に併設された看護師寮に住んでいた頃、先輩看護師から、「昨日、男の人を家に入れてたよね?。」と言われた事がありました。

 

それは、全くの誤認で、違うスタッフのところへの来客でした。

 

同じ職場の人の監視は、ちょっとしたストレスに感じます。

 

このようなことは往々にしてあるので、長期間、看護師寮に住む人はごく稀なケースで、大体は、寮生活の数年間でお金を貯めて、出て行くパターンが多いと思います。

 

また、この入寮期間制限の最大年数までいて、最大年数がきたら辞めて、他の病院に転職するという方もいます。

 

看護師の転職については、こちらをご覧ください。

 

このように看護師寮は、入寮制限や先輩看護師との人間関係が存在することもあり、家賃費用を安く抑えるメリットとの天秤になります。

 

お金か、自由か、どちらを優先するかが1つの基準になると思います。

 

入る前に知っておきたい看護師寮の人間関係!?

 

学生時代に寮生活を経験している人は少し慣れていて生活や人間関係もイメージもしやすいかもしれませんが、新たに寮生活をする人にとっては職場環境以上に寮での看護師の人間関係は不安になるかもしれません。

 

看護師という女性が多い職場環境の人間関係だけでも看護師はストレスが多いと言われている上に、仕事の後も顔を合わせる環境で住むのでは看護師の人間関係ストレスはどうなるのかと考えてしまいます。

 

もちろん、仲が良い看護師同士では何の問題も生じることなく、寮生活で人間関係をより絆の強いものにすることが出来ます。

 

ある寮の話ですが、ひとつのコミュニティになるので役員を決めなければなりませんでした。

 

しかし、そこに主任が住んでいて、他の看護師は意見が述べにくいという話しを聞いたことがあります。

 

また、寮の決まりごとなどにも色々と小言を言う看護師も中にはいることがあります。

 

人間関係においては、溜め息をつきたくなるような状況もあります。

 

また、そのような人間関係に嫌気がさして寮を出るという看護師もいます。

 

職場から近い、また寮費は一般の賃貸住宅に比べて安いなどのメリットもあるので、人間関係と併せてメリットとデメリットを鑑みるのも良いのではないでしょうか。

 

まず、寮の特性をよく把握し、寮の人間関係や入るとしたら自分はどこの部屋に入るのか、規則などを把握しておいた方がいいです。

 

もし、自分で部屋を借りて住むということでしたら、こちらの記事を参考にしてください。

 

看護大学編入試験に合格して、合格した大学の近くに引っ越しをされる際の詳細な手順、注意点、ちょっとした値引きのコツなどが、不動産屋のプロの方が書いております。

 

もしよかったら、ご覧ください。

 

看護師としての生活、今後の進路などで、不安に思っていること、疑問に思っていること等がありましたら、遠慮なく私たちにご質問ください。

 

このサイトは、管理人をはじめ、スタッフで運営していて、私たちは、いろいろな経験をしてきた看護師、保健師、助産師です。

 

転職、出産、看護大学に編入したり、看護大学院に行ったり、看護学校、看護大学の教員になったりと、いろいろな経験を積んでいます。

 

ぜひぜひ遠慮なく、どのようなご質問でも大丈夫なので、ご質問ください。

 

私たちにできることがございましたら、こちらより、ご相談ください。
(written by ちーさん

 

------------------------------------------------------------------------------------------------

 

看護師として働いた後、いずれ行政保健師として働いていくことを考えている方は、こちらをご覧ください。

 

看護大学に編入することを考えている方は、こちらをご覧ください。

 

看護大学院に行って、専門看護師、研究者になりたい、看護を深めたいと考えている方は、こちらをご覧ください。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加   

 


入る前に知っておきたい看護師寮の人間関係!?関連ページ

新卒看護師の方々へ
新卒看護師時の辛さ、不安について
看護師は、朝何時に来ているの?
看護師は朝何時には病棟にいるのかについて、生の情報をお伝えします。
看護師の貯金はどれくらい?
看護実習や病院選びの基準、看護大学編入、看護大学院受験など、看護の進路選択や悩みに関する情報を発信しています。
看護師の性格はきつい人が多いの!?
看護師の性格の実態
看護師の一日の流れ 一日2万歩の日々?
現役看護師が教える一日の流れ
看護師の夜食ランキング
看護師に人気の夜食はこれです!!
看護師と言葉−高ストレス状態だとミス続く!?
職場を明るくするリーダー看護師
新卒や、異動してきた看護師が加速度的に成長する2つの行動
看護実習や病院選びの基準、看護大学編入、看護大学院受験など、看護の進路選択や悩みに関する情報を発信しています。
看護師の育休、会社の育休、こうも違うの?
看護師の育休の取りやすさ、その後の働き方について
新卒で看護師、助産師、保健師になった方へ―仕事の取り組み方
新卒で看護師、助産師、保健師になった方へ大事な仕事の取り組み方
看護師、助産師1年目。指摘されたり、怒られたりばかり。。
看護師、助産師1年目。指摘されたり、怒られたりばかり、どう対処すればいい!?
新卒看護師、助産師が成長していくための唯一の方法
新卒看護師、助産師が成長していくための一番効果的な方法について
辛かった看護師一年目。とんでもない先輩看護師がいて半年で辞めたい
辛かった看護師一年目。希望をもって就職したのに、とんでもない先輩看護師がいて半年で辞めたい。
看護師の不倫事情
看護師の不倫の実際です。
看護師ですけどずる休みしたことありますか!?仕事がつらかった。
新卒で看護師として入職したが、仕事がつらく、理解力も悪く、その結果、、
病院で流行中!感染委員が教えるはちみつ100%キャンデー
看護師、医者の間で流行っているはちみつ100%キャンデー
看護師として、仕事の辛さを吹っ切れるたった一つの方法
看護師として、仕事の辛さを吹っ切れるたった一つの方法とは
いじめる、パワハラする先輩看護師、職場への唯一の対処法
いじめる、パワハラする先輩看護師、職場にあたってしまった時の唯一の対処法について