看護実習、就職、看護大学編入、看護大学院、看護の進路選択や悩みについて

follow us in feedly

看護師の性格はきつい人が多いの!?

看護師,性格

看護師は、性格がきつい人が多いのですかと聞かれることがありますが、そんなことはありません。

 

当然、いろんな性格の看護師がいます。

 

おっとり落ち着いている看護師もいるし、キビキビしていて性格的にも強い看護師もいます。

 

しかし、看護という職業上、性格や自分自身が強くならざるを得ないことがあります。

 

救急や外科などで働いていると、キビキビ仕事をしないと仕事が回らなく、仕事をしていくにつれて、性格が強くなっていくというのがあります。

 

本来は人に指示できるような性格ではなかったのに、それが段々とできるようになっていきます。

 

これで、性格が強いと思われるえと辛いですが、そうしないと仕事がうまく運ばないんですね。

 

1人で仕事が完結すると良いのですが、看護はそうではなく、チームで動いています。

 

勤務中も、ケアなどで他の看護師と協力して行っていきます。

 

1人だけゆっくり働くというのがなかなかできません。

 

みんなのペースに合わせるということが必要なんですね。

 

だから救急や外科などは、展開が早いので、それに自分も合わせないといけない。

 

私は、正直言ってのんびり屋で、人に指示などできない性格でした。

 

人に指示するなんて、どのように言ったらいいのかわからないし、戸惑いました。

 

それで何度も先輩に怒られて、「指示出してくれないとわからない」などと言われました。

 

本当に何度も反省して、それでも私にできるのかなと自問して。

 

でも、それが患者さんを守るためにも繋がっているので、せめて勤務中は性格を変えて、指示も出せるようになろうと決めました。

 

看護師は、2年目頃からリーダーをやることがあります。

 

日中の勤務において、何人もいるベテラン看護師に指示を出さないといけないのです。

 

私なりに、「これお願いします。」などと指示を出しますが、中には強者もいて、先輩に対しても「これ、お願い」などと言える方もいます。

 

私には無理です。

 

そうやって、性格もそうだし、自分自身を変えていかないといけない。

 

勤務が終わると、元の性格、元の自分に戻るけれど、勤務中は自分自身が意識的に変わります。

 

中には、勤務時と普段時ではまったく別人という看護師もいます。

 

勤務時はあんなに怖いのに、普段は優しいという看護師もいます。

 

みな、看護師として勤務しだすと、自分自身を変えないといけない場面に直面します。

 

その時に、もがきながらでも対応していってほしいと思います。

 

患者さんにとって、良いケアとはなんだろう、私はそのような考えで自分を変えていきました。

 

私の判断が遅いと、患者さんは死んでしまうかもしれない、もっと早く判断、アセスメントできるようになりたい、そのためにはアセスメント技術を学ぶとともに、自分が考えたことを言葉に出して発信することも必要、大きな声を出すのが恥ずかしいなんて言ってられないなどと、1年目の時に考えていました。

 

今では、でっかい声を出すことにためらいもなく(笑)、他の看護師と連携してケアを行っていることが楽しくなってきます。

 

怒られたりして、なんでこんな自分を変えて、性格を変えるようなことをしないといけないのかなと感じることもあると思います。

 

自分自身の本来の性格を変えることはないです。

 

しかし、働いている時は、どのような姿勢で仕事をすると業務が回るか、それが患者さんにどのようないい影響を与えるのかを考えていくと良いかもしれません。

 

看護師としての生活、今後の進路などで、不安に思っていること、疑問に思っていること等がありましたら、遠慮なく私たちにご質問ください。

 

このサイトは、管理人をはじめ、スタッフで運営していて、私たちは、いろいろな経験をしてきた看護師、保健師、助産師です。

 

転職、出産、看護大学に編入したり、看護大学院に行ったり、看護学校、看護大学の教員になったりと、いろいろな経験を積んでいます。

 

ぜひぜひ遠慮なく、どのようなご質問でも大丈夫なので、ご質問ください。

 

私たちにできることがございましたら、こちらより、ご相談ください。
(written by いまちゃん

 

------------------------------------------------------------------------------------------------

 

看護師として働いた後、いずれ行政保健師として働いていくことを考えている方は、こちらをご覧ください。

 

看護大学に編入することを考えている方は、こちらをご覧ください。

 

看護大学院に行って、専門看護師、研究者になりたい、看護を深めたいと考えている方は、こちらをご覧ください。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加   

 

 


看護師の性格はきつい人が多いの!?関連ページ

新卒看護師の方々へ
新卒看護師時の辛さ、不安について
看護師は、朝何時に来ているの?
看護師は朝何時には病棟にいるのかについて、生の情報をお伝えします。
入る前に知っておきたい看護師寮の人間関係!?
看護師寮の実態です。
看護師の貯金はどれくらい?
看護実習や病院選びの基準、看護大学編入、看護大学院受験など、看護の進路選択や悩みに関する情報を発信しています。
看護師の一日の流れ 一日2万歩の日々?
現役看護師が教える一日の流れ
看護師の夜食ランキング
看護師に人気の夜食はこれです!!
看護師と言葉−高ストレス状態だとミス続く!?
職場を明るくするリーダー看護師
新卒や、異動してきた看護師が加速度的に成長する2つの行動
看護実習や病院選びの基準、看護大学編入、看護大学院受験など、看護の進路選択や悩みに関する情報を発信しています。
看護師の育休、会社の育休、こうも違うの?
看護師の育休の取りやすさ、その後の働き方について
新卒で看護師、助産師、保健師になった方へ―仕事の取り組み方
新卒で看護師、助産師、保健師になった方へ大事な仕事の取り組み方
看護師、助産師1年目。指摘されたり、怒られたりばかり。。
看護師、助産師1年目。指摘されたり、怒られたりばかり、どう対処すればいい!?
新卒看護師、助産師が成長していくための唯一の方法
新卒看護師、助産師が成長していくための一番効果的な方法について
辛かった看護師一年目。とんでもない先輩看護師がいて半年で辞めたい
辛かった看護師一年目。希望をもって就職したのに、とんでもない先輩看護師がいて半年で辞めたい。
看護師の不倫事情
看護師の不倫の実際です。
看護師ですけどずる休みしたことありますか!?仕事がつらかった。
新卒で看護師として入職したが、仕事がつらく、理解力も悪く、その結果、、
病院で流行中!感染委員が教えるはちみつ100%キャンデー
看護師、医者の間で流行っているはちみつ100%キャンデー
看護師として、仕事の辛さを吹っ切れるたった一つの方法
看護師として、仕事の辛さを吹っ切れるたった一つの方法とは
いじめる、パワハラする先輩看護師、職場への唯一の対処法
いじめる、パワハラする先輩看護師、職場にあたってしまった時の唯一の対処法について