看護実習、就職、看護大学編入、看護大学院、看護の進路選択や悩みについて

follow us in feedly

看護師と言葉−高ストレス状態だとミス続く!?

看護師,言葉,怒り,リーダー

忙しい時ほど、きつい口調になっている時がありますね。

 

看護師も忙しい時、きつい口調になっている時があります。

 

看護師同士、報告する時、リーダーから看護師に指示を出すとき、忙しいとなんかとげがある口調で言ってしまう時があります。

 

きつい口調で言われると、言われた方としては嫌な気持ちになりますね。

 

「あんなにきつい口調で言わなくてもいいのに」と思ったりします。

 

職場全体がピリピリムードとなっていきます。

 

こうしたピリピリした雰囲気は患者さんにも伝播して、患者さんに不快な思いをさせてしまったり、患者さんから「その態度はなんだ」と怒られる看護師まで出てきたりします。

 

適度な緊張感は必要ですが、職場全体がピリピリしていると、看護師、患者さん、双方にとって良いことはないです。

 

看護師さんにとっては、こうしたピリピリした状況で働くと、かなりのストレスです。

 

しかも、こういう時に限ってインシデントが起こってしまうことも多いです。

 

インシデントが起こって、「忙しかったので」「職場全体がピリピリしていて、それに飲み込まれて焦ってしまって」などという説明は、何の説明にもなりません。

 

人は、大きなストレスを受けると、前頭前野機能の低下が起こります。

 

前頭前野は判断力などを司る部分ですが、そこの機能低下は、医療ミスに繋がります。

 

ストレスが大きい職場で、インシデントが多いことと関係しています。

 

忙しい時に、ピリピリした雰囲気のガス抜きをするのがうまい人がいます。

 

今日は、忙しいね。ほんとにもう」などと言いながら、笑顔や笑いを取る看護師さんがいると、職場の雰囲気は変わります。

 

ストレスが高い状態であったのが、その笑いで、ガス抜きされ、周りの看護スタッフも「本当に忙しい。もうダメ」とか言いながら、笑顔が出てきます。

 

そうしたストレスのガス抜きがうまい看護師さんが、リーダーをやっていると、職場全体がいい緊張感の下、看護スタッフがキビキビ、のびのび働けるということがあります。

 

私は、リーダーに求められる1つのテクニックだと思っています。

 

看護リーダーとして働くと、忙しくピリピリした雰囲気が漂っている状況だと、必ずと言っていいほどインシデントがあがってきます。

 

薬剤投与量の間違え、点滴ミスなどダブルチェックしていても漏れてしまうことがあります。

 

人は、高ストレス時は判断力が低下しているので、リーダーはこうした高ストレスな状況を少しでも変えるようにしていくことが必要だと思います。

 

特に、経験年数が高い看護師がリーダーをする場合、そうした細かい状況にも目を行き届けられるような視点が必要です。

 

経験が少ない看護師がリーダーをしている場合は、周りの先輩看護師がそうした細かい状況にも目を向けることが必要になってきます。

 

忙しい時にこそ、ほっと和む一瞬を、ほっと和む言葉かけをスタッフにできれば、病棟の雰囲気が変わります。

 

経験年数がある程度あるリーダーは、忙しい時にこそ、雰囲気を和ませる言葉かけができるようになると良いと思います。

 

ベテラン看護師がリーダーをやる時、ガス抜きをさせるのがうまいなとわかると思います。

 

緊張状態とガス抜きの状態を交互に作れるリーダーがうまいですね。

 

忙しい時ほど、患者さんに対して対応が荒くなってしまうこともあります。

 

後で患者さんからそのことについて咎められることもあります。

 

忙しい時ほど、丁寧な言葉使いを意識し、リーダーは、スタッフの高ストレス状態を軽減できるような言葉かけができると良いですね。

 

看護師としての生活、今後の進路などで、不安に思っていること、疑問に思っていること等がありましたら、遠慮なく私たちにご質問ください。

 

このサイトは、管理人をはじめ、スタッフで運営していて、私たちは、いろいろな経験をしてきた看護師、保健師、助産師です。

 

転職、出産、看護大学に編入したり、看護大学院に行ったり、看護学校、看護大学の教員になったりと、いろいろな経験を積んでいます。

 

ぜひぜひ遠慮なく、どのようなご質問でも大丈夫なので、ご質問ください。

 

私たちにできることがございましたら、こちらより、ご相談ください。
(written byいまちゃん

 

------------------------------------------------------------------------------------------------

 

看護師として働いた後、いずれ行政保健師として働いていくことを考えている方は、こちらをご覧ください。

 

看護大学に編入することを考えている方は、こちらをご覧ください。

 

看護大学院に行って、専門看護師、研究者になりたい、看護を深めたいと考えている方は、こちらをご覧ください。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加   

 

 

 


看護師と言葉−高ストレス状態だとミス続く!?関連ページ

新卒看護師の方々へ
新卒看護師時の辛さ、不安について
看護師は、朝何時に来ているの?
看護師は朝何時には病棟にいるのかについて、生の情報をお伝えします。
入る前に知っておきたい看護師寮の人間関係!?
看護師寮の実態です。
看護師の貯金はどれくらい?
看護実習や病院選びの基準、看護大学編入、看護大学院受験など、看護の進路選択や悩みに関する情報を発信しています。
看護師の性格はきつい人が多いの!?
看護師の性格の実態
看護師の一日の流れ 一日2万歩の日々?
現役看護師が教える一日の流れ
看護師の夜食ランキング
看護師に人気の夜食はこれです!!
新卒や、異動してきた看護師が加速度的に成長する2つの行動
看護実習や病院選びの基準、看護大学編入、看護大学院受験など、看護の進路選択や悩みに関する情報を発信しています。
看護師の育休、会社の育休、こうも違うの?
看護師の育休の取りやすさ、その後の働き方について
新卒で看護師、助産師、保健師になった方へ―仕事の取り組み方
新卒で看護師、助産師、保健師になった方へ大事な仕事の取り組み方
看護師、助産師1年目。指摘されたり、怒られたりばかり。。
看護師、助産師1年目。指摘されたり、怒られたりばかり、どう対処すればいい!?
新卒看護師、助産師が成長していくための唯一の方法
新卒看護師、助産師が成長していくための一番効果的な方法について
辛かった看護師一年目。とんでもない先輩看護師がいて半年で辞めたい
辛かった看護師一年目。希望をもって就職したのに、とんでもない先輩看護師がいて半年で辞めたい。
看護師の不倫事情
看護師の不倫の実際です。
看護師ですけどずる休みしたことありますか!?仕事がつらかった。
新卒で看護師として入職したが、仕事がつらく、理解力も悪く、その結果、、
病院で流行中!感染委員が教えるはちみつ100%キャンデー
看護師、医者の間で流行っているはちみつ100%キャンデー
看護師として、仕事の辛さを吹っ切れるたった一つの方法
看護師として、仕事の辛さを吹っ切れるたった一つの方法とは
いじめる、パワハラする先輩看護師、職場への唯一の対処法
いじめる、パワハラする先輩看護師、職場にあたってしまった時の唯一の対処法について