看護実習、就職、看護大学編入、看護大学院、看護の進路選択や悩みについて

follow us in feedly

看護師の勤務体制-2交代、3交代特有のメリット、デメリット

看護師,看護学生,就職,2交代,3交代

看護師の勤務体制についてです。

 

二交代、三交代の看護師勤務はどのようなものでしょうか。

 

二交代制について

 

二交代夜勤の時間は三交代に比べて長いので、看護師にとって身体的にも、精神的にもストレスフルな環境での長時間の拘束は楽なものではありません。

 

また、看護師の仕事は精神的にもオフの時間が少ないとも言われる事が多い職業でもあります。

 

そのような環境の中で看護師の二交代制勤務のメリットは休日を休日として使える事です。

 

二交代の夜勤明け、そして翌日、翌々日が休みのシフトになること多く、夜勤明けと翌日、翌々日がオフの時間になります。

 

夜勤明けは家に帰って寝ることも多いですが、仕事終了後、遊びに行くこともあります。

 

そうすると3連休のような形になり、看護師の満足度は高いです。

 

また、少しずつ病院によっては申し送りも少なくなってきているようですが、二交代の場合は夜間、同一の看護師が担当するので、申し送りや引き継ぎ、情報収集時間を削減メリットもあります。

 

その分、看護師は患者さんの看護に時間を充てる事ができます。

 

しかし反面、子育て中の看護師にとっては、夜間子供をどうするかという点では二交代制のデメリットは大きいです。

 

ある程度の年齢に達していない子供を夜間、母親の目の届かない所にいるという不安は母親という顔を持つ看護師にとって不安は大きいです。

 

三交代勤務について

 

よく患者さんからも、三交代の看護師は「あなた、昼間もお仕事だったよね。ずっとお仕事しているよね」と言われる事があります。

 

三交代の看護師は日勤の仕事がやっと終わり帰宅しても十分な睡眠も出来ないまま、深夜勤務の為に病院へまた出勤します。

 

日勤の仕事が定時に終わり、17時30分に病院を出たとしても、家まで30分かかるとして18時、そこから食事をしお風呂に入ります。

 

そうすると19時くらいになってしまいます。

 

そこから寝ようにも、普段は19時に寝ることはないので、うとうとし、やっと19時半か20時に寝れたとしても、23時か23時半には起きて、深夜勤務に向けて病院に向かいます。

 

実質、睡眠時間は3時間ほどです。

 

それで深夜勤務を行うのです。

 

こうした日勤-深夜勤務が月に4回ほどあります。

 

病院周辺に住んでいれば、まだ自宅に帰ってゆっくりする時間も何とか確保出来るかもしれませんが、少し距離がある看護師の場合は三交代の場合、そのような時間の確保が難しい事もあります。

 

しかし、子育て中の看護師にすると、三交代勤務は一旦、自宅で学校から帰った子供たちの面倒を少しでも見て、顔を家族で合わせて夜の出勤が出来るということもあります。

 

自宅に帰る時間がもったいない場合は、病院の仮眠室等で寝ることもできる病院もあります。

 

日勤が終わって、病院の仮眠室で寝て、0時近くになって病棟にあがってきて深夜勤務をスタートさせます。

 

病院には職員用のシャワー室もありますが、日勤終了後は病院を離れてリラックスしたい、病院の仮眠室ではリラックスできない、眠れないという人もいて、少し時間はかかるが日勤終了後、家に帰るという人が多いです。

 

3交代ですと、日勤-深夜の勤務後、次の日は準夜勤というパターンが多いです。

 

日勤-深夜-準夜勤-休み1日という勤務になります。

 

これだとなかなか疲れが取れず、疲労がたまり、せっかくの休日も疲れを癒すためにマッサージに行ったり、スーパー銭湯に行ったりということもあります。

 

ICUなどのモニタリングなどを多く必要とする病棟では、看護師の二交代制導入は少なく、三交代でのシフトが多いです。

 

それは、モニタリングが神経を使う業務であって、一晩という勤務をこなすことが患者と看護師の双方へのデメリットが大きいという理由からです。

 

勤務体制で二交代が主流になりつつある中で、三交代特有のデメリットやメリット、特徴があります。

 

働く科によっても、2交代か3交代かが違います。

 

自分はどのような勤務体制だと働きやすいのかを考えて、就職先を慎重に選ぶと良いと思います。

 

就職、看護師としての生活、今後の進路などで、不安に思っていること、疑問に思っていること等がありましたら、遠慮なく私たちにご質問ください。

 

このサイトは、管理人をはじめ、スタッフで運営していて、私たちは、いろいろな経験をしてきた看護師、保健師、助産師です。

 

転職、出産、看護大学に編入したり、看護大学院に行ったり、看護学校、看護大学の教員になったりと、いろいろな経験を積んでいます。

 

ぜひぜひ遠慮なく、どのようなご質問でも大丈夫なので、ご質問ください。

 

私たちにできることがございましたら、こちらより、ご相談ください。
(written by 管理人

 

------------------------------------------------------------------------------------------------

 

行政保健師として働いていくことを考えている方は、こちらをご覧ください。

 

看護大学に編入することを考えている方は、こちらをご覧ください。

 

看護大学院に行って、専門看護師、研究者になりたい、看護を深めたいと考えている方は、こちらをご覧ください。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加   


看護師の勤務体制-2交代、3交代特有のメリット、デメリット関連ページ

看護師の病院選び。何を基準に就職先を選ぶ?
看護実習や病院選びの基準、看護大学編入、看護大学院受験など、看護の進路選択や悩みに関する情報を発信しています。
恐い先輩看護師がいる病院では働きたくない-病院・就職先選び
恐い先輩看護師がいる病院の特徴
看護師の就職-単科病院、総合病院どっちがいい?
看護学生、看護師の就職先選び、総合病院、単科病院の基準について
看護師の失敗しない就職先選び-実習病院への就職
実習病院への就職のメリット、デメリット
看護学生、看護師就職・・・希望した病棟に配属されず
就職試験の際に、希望する病棟を書いたのに、配属されず。
看護師を支援してくれる、就職先の福利厚生
看護実習や病院選びの基準、看護大学編入、看護大学院受験など、看護の進路選択や悩みに関する情報を発信しています。
公務員看護師職就職への道
公務員看護師職の利点、試験の難易度
乳児を守りたい。乳児院で働く看護師
看護実習や病院選びの基準、看護大学編入、看護大学院受験など、看護の進路選択や悩みに関する情報を発信しています。
看護師と就職-テレビ局、新聞社への就職
看護師は、テレビ局や新聞社でも働いています。
厚生労働省看護技官について
看護を法律で支える看護技官