京都観光&学会
学会で京都に行ってきました。
京都は本当に素敵ですね。
1日目は、午前中から夕方まで学会。
京都に一泊して、2日目は観光してきました。
学会が終了後、夕食を食べに、「あいつのラーメンかたぐるま」さんへ。
実は、京都には何度も来ているのですが、今回は、今までたべたことがないものを食べようと思っていました。
ラーメン食べまくりにしようと思っています(笑)
かたぐるまさんは、1つ1つの具材がおいしかったですね。
特に、メンマはおいしかったです。
太くて、味が染みていて、おいしかった。
ただ、東京でもこの手のラーメンは食べられるかなというのが率直なところ。
素人の意見ですが。。
次の日は、まずは、蛸薬師堂。
https://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=1000223
ここは、病気治癒などを願って来られる人が多いですが、私も、父と妹が病気を持っているので、その治癒と平穏を願う。
家族みんなの病気平穏を願いました。
次に行ったのが、下賀茂神社。
広い。オープンな雰囲気で、荘厳な雰囲気があり、よかったです。
上賀茂神社も以前、行きましたが、どちらも境内に小川が流れていて、癒されます。
今宮神社へ。
今宮神社の門前には、あぶり餅で有名な、「かざりや」さんと、「一和」さんという店があります。
今回は、「かざりや」さんで、あぶり餅を食べました。
この2つのお店は、真正面どうしで、お客さんが門前を通る度に、それぞれの店の店員さんが呼び込みをしています。
私は、どっちにしようかなと思いながら歩いていたら、「かざりや」さんの店員さんと目が合い、「どうぞ、どうぞ」と言われ、そのまま入ってしまいました。
白みそ?が焦げている部分があり、香ばしくておいしかったですよ。
今度は、一和さんにも行ってみようかな。
次に行ったのが、北区鷹峰にある源光庵。
あまり人もいなく、ゆっくり見ることができました。
京都では、個人的に少しまったりできるところが好きです。
歩いて「すごいね」というよりは、座って堪能できるようなところが好き。
金閣寺も素敵だけど、少し座って時間のゆっくりな流れを感じていたい。
この源光庵も座って堪能できますよ。
ただ、季節によっては人がすごいんだろうな。
右側にあるのは、源光庵にある、「迷いの窓」
四角い形は、人間の生涯を表し、4つの角は、「釈迦の四苦」を表しているとのこと。
この「迷いの窓」の正面に座って、しばし座禅。
風の音、鳥の鳴き声も心地いい。
こちらは、「悟りの窓」
こちらも暫し座禅。「悟りが開けますように」
調べてみたら、紅葉の時期などは、「迷いの窓」、「悟りの窓」の前は、座って暫しまったりできないこと。
残念。
混んでないときだけ、正面に座ってみることができるみたいです。
次に行ったのが、晴明神社。
京都に行ったときには、必ず行っているのですよ。
好きな神社の1つです。
少し遅くなってしまいましたが、ランチを食べに行きました。
一乗寺にある、「高安」さんへ。
15時くらいに行ったのですが、2人並んでいるだけで、そんなに待たされず。
しかし、すぐに10人ほどの行列になっていましたので、人気店なんですね。
こちらのラーメンは、豚骨風でクリーミーでおいしかったですよ。
テーブルに、ニラに唐辛子を混ぜたものがトッピングとして置いてある(無料)のですが、それを混ぜるとどんな味かなと思ってやってみましたが、とっても辛くてぶっくりしましたよ。
それでも段々癖になっていきます。
本当は、から揚げも有名みたいのですが、とても食べられそうにないので、やめました。
18時台の新幹線なので、京都駅に戻って、「都路里」のパフェを食べに行ったのですが、大行列で断念。
東京の大丸でも食べられますが、京都で食べたかったんです。
すごい行列ですね。
お土産を購入したりして、帰路につきました。
京都観光&学会関連ページ
- 救命救急、家族・・
- 看護師の就職、転職、看護大学編入、看護大学院等、看護学生・看護師の人生の帰路を支える一番詳しいサイトです!!
- 自分が受診時、看護師と知られたくない。
- 看護師の就職、転職、看護大学編入、看護大学院等、看護学生・看護師の人生の帰路を支える一番詳しいサイトです!!
- 大学院卒業式
- 管理人の日記
- 中学受験するの!?
- 飲み会での子供の教育論