看護大学院受験なら

看護大学院受験とは

大学院受験は、大学受験と全く違います。

 

大学院入試の受験科目は、大学受験時のように多くはありません。

 

看護大学院の場合、看護学と英語、面接で受験できます。

 

看護学の知識は、臨床に従事していると勉強せざるを得ないですし、看護師国家試験受験時の勉強で、看護学の基礎はできています。

 

後は、英語をしっかり勉強していけば、看護大学院合格が近づきます。

 

看護大学院試験は、英語で決まります。

 

英語を制する者は、看護大学院受験を制します。

 

研究室訪問した際、教授も「英語を勉強してきなさい。受験は英語で点差がつく」と言っています。

 

看護大学院受験は、倍率も低いです。

 

落ちる人の方が少ないです。

 

受験する人も多くはなく、看護大学院の中には、2次募集をかけることもあります。

 

これは、難関大学の看護大学院でも見られます。

 

理由として、1回目の試験を実施した段階では、入学してほしいレベルの受験生が十分集まらなかったということがあると思います。

 

定員にまだ達していなく、それで2次募集をかけるのです。

 

それだけ倍率も低いですし、勉強すれば受かる試験でもあります。

 

難関と言われる看護大学の大学院も倍率は高くなく、対策とれば合格する可能性は高いです。

 

また、看護系大学院に入学される理由は、人それぞれです。

 

看護師や保健師として臨床で働きながら、そこで出た疑問や好奇心を大学院で研究という形で達成しようとする方もいます。

 

CNS(専門看護師)を目指して入学してくる方もいます。

 

看護研究者になるべく看護大学院に入学してくる方もいます。

 

看護大学院を受験し合格されたら、離職して通うことが基本です。

 

仕事をつづけながら通える看護大学院もありますが、基本は離職して大学院に専念します。

 

看護大学院に通学している間、臨床能力の低下が心配されますが、アルバイトはできるのでそこで臨床能力を維持することはできます。

 

せっかく身につけた臨床能力をケアしつつ、大学院で学問を追及することもできるのです。

 

看護系大学院を修了することで、看護師、保健師として新たな道が開けます。

 

専門看護師となり、病院で新たな役割、新たな自分に出会える。

 

看護管理者になる。

 

看護研究者になる。

 

色々な道があります。

 

せっかく看護というワクワクする職業についたのです。

 

看護をさらに追及し、看護の奥深さ、面白さを再発見するためにも看護大学院に来てみませんか。

看護大学院受験とは関連ページ

看護大学院に行く理由
看護大学院受験に関する情報、勉強方法等をまとめたカテゴリーです。 看護大学院に入学した後の学業や生活についてのこともまとめています。